HOME>お客様インタビュー・体験談>アレルギー性紫斑病体験談
アレルギー性紫斑病から回復された2才の男の子・S君のお母さまよりお喜びの声をいただきました。
来院される1週間ほど前から、身体に小さな発疹が出て、腹痛がひどくなったという2歳のS君。
医療機関でアレルギー性紫斑病と診断されたものの、自宅安静と言われたそうです。
あまりにも腹痛がひどいようならステロイドを使うようすすめられたそうですが、どうしても飲ませたくないということでご相談いただきました。
施術を開始し、約1ヶ月経過をしたところで、腹痛や紫斑の症状が落ち着き、お母さまより、症状が出てからの経過や施術後の感想を伺いました。
ーいつごろからどのような症状でお悩みでしたか?
2013年12月8日(来院される1週間前より)
耳に小さな発疹→どんどん足や手に増えアレルギー性紫斑病と診断されました。
ー最初はどう対処されましたか?結果はいかがでしたか?
大きな病院の小児科で、腹痛をおさえる為のステロイドをすすめられましたが
どうしてもステロイドはさけたくて、こちらへ来ました。
ー当院に来られたきっかけは何ですか?
紫斑病で腹痛がひどかったのですが、病院では耐えるかステロイド投与と言われ
まだ2才の身体にステロイドをするのは怖くてこちらへ来ました。
ー施術を受けてみた率直な感想を教えてください。
2才でしたが、嫌がることなく毎回きっちり受けていました。
施術した日の昼寝は腹痛を忘れて3時間は寝ていました。
ー施術後、症状はどう変化していきましたか?
1回目はそれほど変化はなかったので、続けるか迷ったのですが、施術した日はとにかくよく寝ます。
子供の身体は正直ですね。
5回目くらいには紫斑もすっかりきれいになり、腹痛もおさまりました。
ー同じ症状で困っている方々に何かアドバイスをお願いいたします。
紫斑病は病院では本当に何もしれくれません。
腹痛で苦しむ我が子を目の前にして、何もしてあげられなくて辛かったですが、
こちらへ来るようになって、自宅でできるケア等を細かく教えていただき、我が子の為に何かできることがまずとても嬉しかったです。
先の見えない病気で精神的にも参っていましたが、ここへ来ることが私の精神的な支えにもなりました。
先生の「必ず良くなるから大丈夫。」という一言がとても嬉しかったです。
紫斑病に悩む親には本当にオススメです。
先生、本当にありがとうございました。
S様、貴重なご意見ありがとうございました。
Tweets by erunayasuragi
◎ 3月 22日
施術ブログ を更新しました
◎当院では、感染予防対策としてこまめな換気・消毒を実施。
マスク+フェイスシールド着用の上施術を行っております。
◎ご来院の際は不織布マスクの着用をお願いしております。
(当院には抵抗力が元々低い基礎疾患がある方も多くお見えになるため)
皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
◎インスタグラムやってます!!⇒☆
◎3月
13日(木)、16日(日)
20日(木・春分の日)
23日(日)、27日(木)
30日(日)
◎4月
3日(木)、6日(日)
10日(木)、13日(日)
17日(木)、20日(日)
24日(木)、27日(日)
29日(火・昭和の日)
◎専用駐車場2台あり
詳しくはこちら!
◎お気軽にメール相談をご利用ください!
⇒詳しくはこちら
◎お客様回復体験談を追加しました。
⇒膝痛 体験談はこちら
⇒ふくらはぎ肉離れ 体験談はこちら
⇒膝痛・足裏の痛み 体験談はこちら
⇒膝の痛み 体験談はこちら
⇒ふくらはぎの痛み・ムズムズ症状 体験談
⇒ふくらはぎ肉離れ 体験談はこちら
⇒肩甲骨周りの痛み 体験談はこちら
⇒顎の痛み 体験談はこちら
⇒膝の捻挫(膝痛) 体験談はこちら
◎スタッフは全員女性
婦人科系疾患や女性特有の症状でお悩みの方・男性の施術者が苦手な方・妊娠中の方・生理中でも安心していらしてください。
もちろん、男性もOKです。
◎小さなお子様連れOKです
〒331-0804
埼玉県さいたま市北区
土呂町2−60−2
TEL 048−778−8912